タイヤに低燃費性能を付与する改質剤

「CABRUS™(カブラス)」※1は、低燃費タイヤの添加剤として使用されるスルフィド系シランカップリング剤です。
スルフィド系シランカップリング剤を使用したシリカ配合タイヤは、低燃費を実現することによりCO2の排出量を削減できる『グリーンタイヤ』として欧州を中心に普及しています。

「CABRUS™」は、馴染みの良くないゴムとシリカの結合を補助し、タイヤの転がり抵抗※2を減少させることにより燃費を改善するだけでなく、濡れた路面での優れた制動性能を発揮します。

※1 「CABRUS™」は、Coupling Agent for Bonding RUbber and Silica の頭文字です。
※2 転がり抵抗:走行時のタイヤの振動や摩擦による発熱。

概要

製品名

カブラス™2

カブラス™4

一般名称

ビス[3-(トリエトキシシリル)プロピル]ジスルフィド

ビス[3-(トリエトキシシリル)プロピル]テトラジスルフィド

荷姿

IBCコンテナ、ドラム缶、一斗缶

本製品に関するお問い合わせ

機能材事業部 営業部

TEL : 06-6110-1596
FAX : 06-6110-1612

グレード、化学式

製品情報

低燃費タイヤの性能向上

車の燃費に占めるタイヤの寄与率は20%と言われています。タイヤの低燃費性を向上させるには、転がり抵抗の原因となるゴム自体の発熱を抑えることが有効です。「CABRUS™」を使用することにより、この発熱を抑制することが可能です。

タイヤ以外の用途展開

「CABRUS™」は、防振ゴムなどにも使用されています。
また、磨耗性、耐久性に優れた床材として関西空港などの施設で採用されています。

安全データシート(SDS)

カタログ

本製品に関するお問い合わせ

aaaaaa

aaaaa

aaaaaa

機能材事業部 営業部

TEL : 06-6110-1596
FAX : 06-6110-1612