コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
当社は、経営の透明性やコーポレート・ガバナンスが有効に機能することが求められるなか、経営環境に機敏に対応できる組織体制と、株主重視の公正な経営システムを構築維持することを重要な施策として考えております。こうした考えのもとで、業務執行と監督機能の向上を図るために下記の施策を実施し、十分なコーポレート・ガバナンスの確保に努めております。
・取締役会
取締役会は、原則として毎月1回開催し、取締役会規則に従い重要事項を付議するとともに、業績の進捗について議論し対策等を検討しております。また、取締役の職務執行上重要な事項については、代表取締役の諮問機関として取締役を中心に構成される経営会議に付議され、代表取締役の意思決定が的確に理解、実行される体制となっております。
・監査役会
当社は監査役制度を採用しており、監査役は取締役会に出席するとともに社内の重要な会議にも積極的に参加し、取締役の職務執行を十分に監視できる体制となっております。

内部統制システム構築の基本方針
-
内部統制システム構築の基本方針 (185KB)
コンプライアンス・プログラム
-
コンプライアンス・プログラム (41KB)
次世代育成支援行動計画
-
次世代育成支援行動計画の策定について (39KB)
女性活躍推進法に基づく行動計画
-
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画 (58KB)