レスポンシブル・ケア(RC)活動

「レスポンシブル・ケア」とは、化学物質を製造し、または取り扱う事業者が、自己決定・自己責任の原則に基づき、化学物質の開発から製造、流通、使用、最終消費を経て廃棄に至る全ライフ サイクルにわたって「環境・安全」を確保することを経営方針において公約し、安全・健康・環境面の対策を実行し改善を図っていく自主的管理活動です。当社の基本姿勢として「製品の開発から廃棄に至るまでの全ライフサイクルにわたり環境・健康・安全のパフォーマンスや施設・プロセス・技術に関わるセキュリティの継続的改善に努め、その成果を社会に公表すること」、「経営層自ら強いリーダーシップを発揮し、国内外での環境・健康・安全を確保すること」、「各国の法規制、国際ルールを遵守し、自主的取り組みのレベルアップに努めること」、及び、「RC活動を通じて人々の生活の質の向上と持続可能な社会の実現に貢献し、社会からの信頼の向上に努めること」を定め、以下の新たな基本方針でRC活動に取り組みます。

基本方針

1.環境保全

(1) 地球環境との調和に配慮し、環境負荷低減および地球温暖化抑制を図ります。

(2) 省エネルギー・省資源を推進するとともに、廃棄物の削減およびその有効活用を推進します。

2.保安防災

(1) 『安全は全ての大前提』を基本とし、無事故・無災害の達成を目指します。

(2) 関係法令を遵守し、設備の保安管理を推進するとともに、 緊急時の危機管理体制を堅持します。

3.労働安全衛生

(1) 安全風土を醸成するとともに、潜在的危険性を低減し、労働災害の撲滅を図ります。

(2) 作業環境を含めた快適な職場環境の形成に努め、従業員の健康の保持増進に努めます。

4.物流安全

(1) 製品の輸送、流通におけるリスクを低減し、製品輸送の安全を確保します。

5. 化学品・製品安全

(1) 品質トラブルを撲滅し、お客様の満足する製品を提供します。

(2) 高圧ガス、危険物、毒物・劇物等の安全管理を徹底し、適正な化学品管理に努めます。

(3) ビジネスパートナーに対して化学品の取扱いが安全に管理できるよう働きかけます。

6.コミュニケーション(成果の公表・社会との対話)

(1) 行政当局や地域住民等の関心に留意し、活動の成果を社会に公表してコミュニケーションに努めます。

(2) 地域社会との対話や交流、社会貢献活動を継続して行います。

 

RC活動を実施するにあたり、上記の本基本方針を社内外に公表します。

推進体制


当社の安全衛生・保安防災を含むRC活動は、PDCAサイクルを回して継続的な改善を図っています。